コロナ禍によって、飲食店でも来客に頼らないデリバリーに対応したお店が増えるなど、あらゆるビジネスのインターネット対応が不可欠になりましたね。
世間的にはDX(デジタルトランスフォメーション)なんて小難しく言われていますが、中小企業はもちろん、副業までも必要になってしまったと思います。
物販の世界では兼ねてからネット通販が主流になりつつありましたが、コロナ禍を機に実際の店舗を持つよりも、完全にネット通販メインで運営する時代に変化したと思います。
そんなネット通販を考えなければならない時代において、ネット通販(ネット販売)システムの選び方がポイントになってくると思います。
そこで、この記事では、毎月2.5万円〜100万円ぐらいの売り上げを狙い、ネット通販システムをお探しの方に、私も3アカウント運用しているカラーミーショップ をご紹介します!
カラーミーショップをお勧めする5つの理由
私は現在3つのカラーミーショップアカウントを運用しています。(文末の参考情報をご覧ください)
自社で2アカウント、クライアントさんの1アカウントの合計3アカウントです(他にもご紹介した会社は数社あります)。
一般的にネット通販を行いたい場合、主に3つの方法があると思います。
- Amazonや楽天など大手ショッピングモールに出店する
- BASEやSTORESなど無料で始められ(けれど決済手数料が高い)、利用者数の多いネット通販ASPを利用する
- カラーミーショップなど決済手数料が比較的安価なネット通販ASPを利用する
今回対象としている月間100万円以下の売上規模の商売の場合、おそらくシステム開発まで手間もコストも回らないと思いますので、自社開発は対象から外します。
この3つのオプションがある中で私がカラーミーショップを自社ショップで利用し、他の方にもご紹介している理由は主に次の5つの理由です。
- コスパが一番良い
- 意外なところからも注文が入る!
- ネットショップに必要な流れが既に組み込まれているので、お客様とのやりとり忘れなどがほぼ起きない
- 商品設定、価格設定、送料設定など各種設定が簡単!会員向け価格、キャンペーン設定も可能!
- お客さんも使いやすい画面フロー
オススメ理由1:コスパが一番良い
ネット通販運営者が最も気にするのはコスパだと思います。
Amazon・楽天との比較
Amazonや楽天に出店すると巨大なショッピングモールの集客力が魅力ですが、Amazonは販売手数料が高いですし、楽天は初期に発生する出店料の負担が高いです。
毎月、確実に50万円以上売れる商品(売らなければならない商品)であれば、これらのショップにも出店すると良いと思います。
集客を自分でしなくても、商品力があれば日本全国に販売可能なのがこれら巨大ショッピングモールです。
また、Amazon、楽天は利用者目線で考えればお分かりの通り、同じ商品があれば激しい価格競争は避けられません。
ですので、大規模にネット通販を行いたい場合には十分考慮に値すると思います。
ただ、そこまで大規模ではなかったり、自社ホームページやブログにお客さんを呼び込みブランディング(ファン作り)をしたいような複合的なビジネスを考えたい場合、最初の一歩は後述するカラーミーショップの方が向いているのではないかと思います。
BASE・STORESとの比較
次にBASEやSTORESなどの無料で始められるネット通販システム(ASP)です。
BASEやSTORESは商品掲載料が無料ですから、売れるかどうか分からない商品を、とりあえずネット通販できるようにするという点では優れています。
ですが、Amazon、楽天ほどの集客力はないのに、売れた場合の決済手数料は5〜7%になるので、巨額ではないけど、ある程度コンスタントに売れるという自信がある場合は、この決済コストも下げたくなるのではないでしょうか?
カラーミーショップ 手数料は、銀行振込の場合、初期費用3,000円と月額利用料の834円〜(つまり、年間約1万円〜)で始められます。
ただし、初期費用は無料になるキャンペーンがよく行われているので、月額利用料だけで始められる機会は少なくないです。
クレジットカード決済手数料は他のサービスでも似たり寄ったりですし、法人や個人事業主の場合はクレジットカードの審査が通らないかもしれませんので、誰でも使えて一番コストがかかららないはずの「銀行振込」で考えてみます。
例として、商品単価5,000円のものを売った場合のコスト比較をしてみました。
カラーミーショップは初期費用の3,000円を12で割った金額と、月額最低額834円を合わせた合計1,084円が固定費となっているのに対して、BASEやSTORESでは販売額に応じて右肩上がりで上がっていきます。
図のように、5,000円の商品を5つ以上、つまり月間2.5万円以上売上げる予定がある場合は、カラーミーショップがコスト面で有利になってきます。
コスパに影響する要素は手数料だけではなく、集客力や管理画面の操作性のしやすさなど後述するような要素も関わってきますので、この単純比較だけを持ってコスパが高いと言い切れるわけではありませんが、毎月2.5万円以上の売上を見込む場合は、ネット通販システムにかかる費用を抑えることができます。これが、カラーミーショップをオススメする第一の理由です。
集客用にブログやランディングページ(LP)も作ろうと思っている方は、カラーミーショップのグループ会社「ロリポップ!レンタルサーバー」を申込むと初年度のカラーミーショップ利用料がお安くなる可能性があります(2021.1月時点)ブログの運用もお考えの方はご連絡ください。
オススメ理由2:意外なところからも注文が入る!
ネットショップを開設したら、次にやらなければならないのが集客です。
各ショッピングサイト自体もSEO対策が施されているので集客効果はあるのですが、自身/自社のSNS(Twitter、Instagram、Facebook)、ブログ(HP)、YouTubeチャンネルなどで宣伝活動をしなければお客さんは集まりません。
広告費を払うか払わないかはそれぞれの考え方によりますが、私の実体験からすると、全く想像していなかった経路からもお客さんが訪問してくるのがカラーミーショップを運用しての実体験です。
私が運営している中では、「マタギのやまがた地鶏」でそういうことがよく起きています。
オススメ理由3:ネットショップに必要な流れが既に組み込まれているので、お客様とのやりとり忘れなどがほぼ起きない
カラーミーショップは、利用店舗数国内No.1の「60,000店」を超えていることもあって、登録・管理画面が洗礼されていますし、商品を掲載してから在庫確認、出荷確認、決済確認などが滞りなく流れるような仕組み(ワークフロー)ができていて、その流れに沿って必要情報を入れていけばネットショップが完成します。
ネット通販が初めての方でもこの流れに沿って運営していけばお客様との連絡の齟齬はほぼ起きないと思います。
また、カラーミーショップならではなのが、配送手配や決済システムは必ずしもカラーミーショップでなくても良いという柔軟な運用も可能な点です。
オススメ理由4:商品設定、価格設定、送料設定など各種設定が簡単!会員向け価格、キャンペーン設定、クーポン発行なども可能!
カラーミーショップ は商品設定、価格設定、送料設定などを直感的に行うことができると思います。
また、会員サービスもできるようになっていて、一般価格と会員価格の2種類を設定することが可能です。
つまり、リピート顧客に対しては会員価格を提供することで、より強いお客様との結びつきを作れるようになる仕組みも備わっています。
また、会員・非会員とは別にシーズンに合わせた特価、在庫処分的な特価などのキャンペーン価格も期間を決めて設定することが可能です。
例えば、12/28〜1/5までは通常の3割引!というような設定ができ、1/6になったらその設定が外れて元の価格に戻るということです。
月100万円以内の売上規模のビジネスの場合、ネットショップの管理運営にかけられるコストや人材はさほど多くないでしょうから、このような気の利いた機能が最初から備わっていて、簡単に使えるというのはとっても便利だと思います。
最初の30日は、フル機能が使える無料お試し期間なので、この間に色々な設定機能を使ってみて、ご自身の商売スタイルに合うかどうか、確認することができるのもカラミーショップを最初に考えて良いと思う理由の一つです。
SNS連携やブログへの組み込みなどもできちゃうのも魅力です!
オススメ理由5:サポートが充実
カラーミーショップ はサポートが丁寧で充実していると思います。
設定マニュアルや動画が充実していますし、困ったことがあればメールや電話でサポートを受けることがどのプランでも可能です。
また、売れている店舗の実例情報などもたくさんあるので、自社の売上増のための施策を考えるのにも役立つと思います。
カラーミーでは難しい、システムの初期設定通りではなく工夫が必要と思うこと
こんなに便利なカラーミーショップですが、あらゆるネットショップに万能というわけではありません。
私の場合、鶏肉という通常量り売りで売られている商品があったり、出荷が2箇所になるなどの課題に直面して次のような工夫をしています。
- 量り売りは難しい→ある程度の誤差を見込みつつも、お客さんは損しないような価格設定する
- 出荷元が複数拠点からの送料設定はできない→別アカウントで運営(ショップ開設コストが低いのでこういうこともできました)。全国統一価格を設定するという手もあると思います。
- 異なる種類の商品をまとめて販売・発送する場合→個別商品ごとの重さを設定し、その重さの合計値ごとに送料を設定。
万能ではないとはいえ、いくつかの工夫を行えばネット通販が可能になり、24時間365日注文が入る環境を持つことが可能になります。
以上、ネットショップを始めたい方向けに、カラーミーショップ が便利・オススメする理由を書いてみました。
副業の場合は、売れるか売れないかわからないネット通販もあると思いますが、それ以外の場合、あるいは全く初めてのネット通販だとしても月に数万円以上の売り上げを狙っていく場合は私はカラーミーショップ が便利だと思います。
無料使用期間30日がついていますので、ネット通販をやってみたい方は登録してみてください。
ご参考:私が運営しているカラーミーショップの通販サイトをご紹介します。
運営ショップ事例1:マタギのやまがた地鶏(山形県小国町産)
コチラのサイトは、カラーミーさんで販売している有料デザインテンプレートを使用しています。
HTMLやCSSに詳しい方であれば、フルカスタマイズできるのもカラーミーショップの魅力なのですが、私は時間が惜しくて販売しているデザインテンプレートを買って運営の方に時間を使うことにしました。
私が使っているテンプレート以外にもいろいろなテンプレートが有料・無料でありますので、ご自身のご商売に合わせたテンプレートを探してみてください!
運営ショップ事例2:楽しい起業家たちのおすすめ商品
コチラは、弊社が応援する起業家さんのご実家が販売している社員マスカットを販売させていただくときに作ったネットショップです。
現在(2021.1月)は販売時期が終わったので、在庫ゼロに調整しています。
今後、この起業家さんが別の商品を販売するときには商品を追加しようと思っていますし、また2021年の秋になったらこのページを使って販売させていただこうと思っています。
運営ショップ事例3:ahaltekeion (一般社団法人 馬と歴史と未来の会)
コチラは競馬からの引退馬支援をされている法人さんのショッピングサイトです。弊社はこの法人さんからネットショップの構築の相談を受け、運営にも関わっています。
当初は全く機械者はダメという法人代表に代わって私が設定などを行ったのですが、最近は商品設定や価格設定、お客様対応など全て法人さんの方で行っていただいているので、弊社はコチラの総合的な運用管理だけ行なっています。
もし、ネット通販を始めたいけど、ネット通販をやる人手がないとか、引退馬支援法人さんの様に機械ものはダメという場合は、弊社で運用代行を行うことも考えますので気軽にご相談ください。